
施術料に見合う結果に
こだわりを持って施術させて頂きます。
料金と治療方針
初検料 3,300円 + 施術料(60分以内) 14,300円 = 17,600円
再診:2回目以降ご利用の方
施術料(60分以内) 14,300円
最終来院日から2ヶ月以上経過して再度ご利用の方
再検料 3,300円 + 施術料(60分以内) 14,300円 = 17,600円
デトックス施術料金
60分以内 14,300円 + デトックス料 7,700円 = 22,000円
90分以内 21,450円 + デトックス料 11,550円 = 33,000円
表記価格は全て税込みです。
※90分以上の施術の場合は30分毎に8,800円の追加料金が発生します。
※90分以上の施術の場合は30分毎に8,800円の追加料金が発生します。
ゴールが達成できれば、施術は終了となります。
施術終了もしくは最終来院日から2ヶ月以上経過した場合は初診扱いとなります。
(再度ご利用いただく場合は施術料に加えて再検料を頂戴いたします。)
“予防”を目的とされる方
初回は問診、検査と治療を含めて60分以内のお時間を頂いております。
現在の状態を正確に把握することは、症状改善への大事な一歩となります。
2回目の治療からは通常30分以内のお時間となります。
最終来院日から2か月以上経過し、再度ご利用いただく場合は施術料に加えて再検料を頂戴いたします。
また予防を目的とされて通院されている方と比べ、お身体の改善に必要な施術工程を1から始めることになり施術者に大きな負担がかかります。
再検料は、そのための費用となっております。
施術の流れ
①カウンセリング
まず生活習慣、趣向、過去に起きた病気や怪我について問診票に詳しく記載して頂いた上で問診を行います。

②検査
身体の対称性や関節の動きなどをチェックし、まず患者さん自身に身体がどのような状態であるかを確認して頂きます。
その後、状態に応じてより詳しい検査を行っていきます。

③施術
検査結果をもとに、身体に強い影響を出している部位から順番に施術していきます。
よって、痛みのある部位を触らない場合もあります。

④再検査
施術を行い身体の状態がどのように変化したかを確認してもらいます。
施術後、今後の施術方針(通院期間など)についてお話させていただきます。
施術を受けられる前に
- 受診直前にお食事は取らず、1時間ほど前に済ませるか施術後にお取り下さい。
- ハイヒールのような機能性の悪い靴を履いて来院しないで下さい。(当院ではスニーカーを推奨します)
- アルコールの残った状態で来院しないで下さい(場合によっては施術をお断りすることがあります)。
- 予約時間より少し早目の来院をお願いします。
施術を受けられた後は
施術後多くの方は、しばらくして身体が温かくなったことを実感されると思います。
このような変化は神経系、循環系など体内のシステムが改善された結果もたらされます。しかし、場合によっては施術後一時的にだるさや関節の節々が痛くなることがありますが、これは施術により体内に溜まっていた乳酸が血中に溶け出したためです。
この症状を短期間で消失させるには施術後水分を取り体外に排出するようにすれば問題はありません。
施術計画について
初診時に希望される身体の状態をお聞きして、それをもとに施術計画を立てます。
初回の施術を行った後、次回の施術は、自然治癒力による良好な変化が停滞し始めるまで間隔を空けます。
当然、個人差はありますが、最初の1ヶ月は通常1~2週間に1回の施術を行います。
経過が良ければ、3週間もしくは1ヶ月に1回と間隔を空けていきます。
料金・施術案内
料金と治療方針
初検料 3,300円 + 施術料(60分以内) 14,300円 = 17,600円
再診:2回目以降ご利用の方
施術料(60分以内) 14,300円
最終来院日から2ヶ月以上経過して再度ご利用の方
再検料 3,300円 + 施術料(60分以内) 14,300円 = 17,600円
デトックス施術料金
60分以内 14,300円 + デトックス料 7,700円 = 22,000円
90分以内 21,450円 + デトックス料 11,550円 = 33,000円
表記価格は全て税込みです。
※90分以上の施術の場合は30分毎に8,800円の追加料金が発生します。
【症状の改善のみをご希望の方】
ゴールが達成できれば、施術は終了となります。
施術終了もしくは最終来院日から2ヶ月以上経過した場合は初診扱いとなります。
(再度ご利用いただく場合は施術料に加えて再検料を頂戴いたします。)
【症状の改善だけではなく、”予防”を目的とされる方】
または大きな不調はないけれど将来のために元気でいたい方など予防を目的とされる方には、
1ヶ月に1~2回(30分以内)、もしくは1、2ヶ月に1回(60分以内の施術)をお勧めしております。
初回は問診、検査と治療を含めて60分以内のお時間を頂いております。
現在の状態を正確に把握することは、症状改善への大事な一歩となります。
2回目の治療からは通常30分以内のお時間となります。
最終来院日から2か月以上経過し、再度ご利用いただく場合は施術料に加えて再検料を頂戴いたします。
適切な施術およびアドバイスができなくなります。
また予防を目的とされて通院されている方と比べ、
お身体の改善に必要な施術工程を1から始めることになり施術者に大きな負担がかかります。
再検料はそのための費用となっております。
施術の流れ

①カウンセリング
まず生活習慣、趣向、過去に起きた病気や怪我について
問診票に詳しく記載して頂いた上で問診を行います。


②検査
身体の対称性や関節の動きなどをチェックし、
まず患者さん自身に身体がどのような状態であるかを
確認して頂きます。
その後、状態に応じてより詳しい検査を行っていきます。


③施術
検査結果をもとに、身体に強い影響を出している部位から
順番に施術していきます。
よって、痛みのある部位を触らない場合もあります。


④再検査
施術を行い身体の状態が
どのように変化したかを確認してもらいます。
施術後、今後の施術方針(通院期間など)について
お話させていただきます。
施術を受けられる前に
- 受診直前にお食事は取らず、1時間ほど前に済ませるか施術後にお取り下さい。
- ハイヒールのような機能性の悪い靴を履いて来院しないで下さい。(当院ではスニーカーを推奨します)
- アルコールの残った状態で来院しないで下さい(場合によっては施術をお断りすることがあります)。
- 予約時間より少し早目の来院をお願いします。
施術を受けられた後は

この症状を短期間で消失させるには施術後水分を取り体外に排出するようにすれば問題はありません。
施術計画について
初回の施術を行った後、次回の施術は、自然治癒力による良好な変化が停滞し始めるまで間隔を空けます。
当然、個人差はありますが、最初の1ヶ月は通常1~2週間に1回の施術を行います。
経過が良ければ、3週間もしくは1ヶ月に1回と間隔を空けていきます。
